06月
08 |
6/ 8 今日のカップめん57
|
[今日のカップめん] ブログ村キーワード:カップめん、麺類、ラーメン、焼きそば
本ブログをご覧頂きありがとうございます。
少しの時間だけ、「カップめん」に関するお話にお付き合い下さい。
今日もカップめんの話題で恐縮してしまうのですが、尿管結石になってからというものの
大好きなカップめんが食べたくなってしまう衝動に駆られることが増えてきまして、
それを抑えることができずに今日も牛乳を用意しつつもカップめんを食べることにしました。
ここ最近、ペヤングやきそばがこれまでの問題を忘れているかのように調子に乗って次から次へと
色々なテイストのやきそばをリリースしています。
オレ様のお気に入りであるカップ焼きそばは'日清焼そば U.F.O.'であり
U.F.O.派でもありますからペヤングにはあまり興味がないのですが、
あまりにも次から次へと新たなテイストの焼きそばを出されたら
さすがに気になって調査するしかありません。
そこで、今回は次々とリリースされる焼きそばの中から特に気になったものを選び、
テイスティングすることにしました。
まずはありそうでなかったこちらの焼きそばから。
「ペヤング ソースやきそば たこやき風」。
この焼きそばは同じB級グルメであるたこ焼きテイストにしたものですので、
食べる前からそこそこ美味しく頂けそうなイメージがあったのですが、ハッキリ言ってたこやき風と
銘打っている割にはたこ焼きの風味を感じることはできず、レギュラーのペヤングソースやきそばよりも
若干濃口で甘味のあるソースの味はするものの、この焼きそばにトッピングされている揚げ玉に
誤魔化されているような感じがしてガッカリしました。
これでたこやき風というのは納得できなかったのですが、けして不味くはないため許すことにしました。
続いてご紹介するペヤングやきそばはこちらです。
「ペヤング やきそば 夜のペヤング夜食Ver. ピリ辛ソース味 マカ入り」。
夜のペヤングだからなのかなぜか焼きそばにマカを入れているのが怪しい雰囲気を出していて、
どうしてもそれだけでアダルトなことを考えてしまいそうで気になってしまいました。
早速、変な想像をしながら調理してみたところ、見た目には特別変わったところが見当たらないほど
レギュラーのペヤングソースやきそばとさほど変わりませんでした。
若干具材の種類が増えた程度で微妙に豪華なペヤングという感じはしたのですが、
実際に食べてみたところなんの変徹もない普通の焼きそばで、マカが入っているからと言って
体に変化があるわけでもムラムラするわけでもなく、どこが夜の焼きそばなのかがよく分かりませんでした。
この焼きそばも不味くもなく美味しくもないので興味のある方はご賞味下さい。
最後にご紹介するペヤングやきそばはこちらです。
「ペヤング ソースやきそば 祝 限定販売金粉入り」。
焼きそばにまさかの金粉を使うという誰も想像しないようなことをやってしまいましたので、
興味本意で買ってしまいました。
調理する前は黄金に輝く豪華な焼きそばなんだろうなと想像したのですが、
開封してみたところごく少量の金粉が入っているだけで想像したものとは全くの別物というくらい
豪華さに欠けて違う意味でショックを受けてしまいました。
一応金粉を振り掛けてみたのですが、どこに金粉があるのか分からないほど少なく過ぎて失笑し、
味の方はレギュラーのペヤングやきそばと変わらないことにも失笑してしまいました。
完全にパッケージの表記に騙された感があってムカついてしまいました(苦笑)。
金粉が入っているというよりは微妙に振り掛けてあるというほうが正しいかと思うのですが、
こちらも不味くも美味しくもありませんのでご興味のある方はご賞味下さい。
というわけで、今回は3品のペヤングやきそばをご紹介しましたが、
今後も調子に乗って次から次へと話題だけを目的にリリースされるように思われますけども、
もう少し美味しい焼きそばを出してもらえたらいいのになぁと思いました。
ブログ管理人 M.Ishii
本ブログは以下のブログランキングに参加しており、以下に示すバナーに クリックして頂いて応援して下さいますとランキングが上がるだけでなく 本ブログの記事や新たなペットボトル栽培に取り組むモチベーションも 上がりますので、本ブログへの応援ポチッをヨロシクお願い致します。 | ||
|